ローラさんのキャラが変わったと話題になっています。
天真爛漫なキャラクターで2010年頃から大ブレイクしたローラさんですが、近年は女優の仕事やロサンゼルス移住に動物保護など様々な活動をされています。
そんなキャラ変の中で、声や話し方も大きく変わったと言われているようです。
キャピキャピと可愛らしい喋り方が特徴的だったローラさんですが、現在はどうなってしまったのでしょうか?
ブレイク時から現在までの変化を見てみましょう。
ローラの話し方が変わった?
モデルでタレントのローラさんの話し方の変化に注目が集まっているようです。
ここでは、タレントとしてブレイクした時と現在の話し方を比べてみましょう。
ブレイク時は独特の話し方
まずはブレイク時の喋り方をチェックしてみましょう。
こちらは2010年、大ブレイク直前の様子です。
声は低めですが、喋り方や動作はキャピキャピですね。
続いて、2012年5月16日放送の「ホンマでっか!?TV」です。
こちらは完成形といった感じでしょうか(笑)
声も高くで動作もかなりオーバー、喋り方は私たちがイメージするローラサンそのものですね。
現在は声が低くなり喋り方も変わった?
それでは、2019年現在のローラさんの様子を見てみましょう。
ローラ尊敬。改めて尊敬した。
自分もローラみたいに沢山挑戦して後悔しない人生を送りたい。#ローラ pic.twitter.com/3gwMVRRR6h— yurinaリプ垢 (@Da_iCE__miho) 2019年5月10日
かなり変わりましたね〜!
声のトーンも低くなりましたし、喋りも落ち着きました。
普通の人と比べるとまだまだ個性的ですが、ブレイク時と比べるとかなり落ち着いたのが分かりますね!
昔の話し方はキャラだった?
ローラさんのブレイク時と現在の話し方を比較すると、かなり変化があったことが分かりました。
そうなると、以前のキャピキャピした話し方はキャラ作りだった考えられますね。
2010年頃のまだキャラが固まっていない頃の喋りを見ても、ブレイク時が異常なくらいの大げさだったと分かります。
でも、そのキャラ作りの結果大ブレイクをした訳なので結果オーライです。
事務所なのか本人なのか、あの喋り方を考えた方はグッジョブ過ぎますね…
キャラが落ち着いたと話題に
喋り方が明らかに変わったローラさん。
世間はこの変化をどう受け止めているのでしょうか?
ネットの声を見てみましょう。
なんか、ローラ。
声のトーンが大人になったね。
落ち着いたというか。#坂上どうぶつ王国— Haruki (@04mon_monde) 2019年5月10日
ローラちゃん、ずいぶん変わったねー。大人になったね。
— サリーちゃん (@sally0404) 2019年5月10日
何かローラ良い意味で変わったよね。
自分のしたいこと見つけてその目標に向かって頑張ってるみたいだし。喋り方も自然になって本来の良さが出てる感じ。かっこいい。— まー (@bakadenambo) 2019年5月10日
ローラなんか変わったね
今のローラの方が好きかも— Hitomi (@Meronam_CC) 2019年5月10日
かなり好評のようですね!
バラエティ番組にはすっかり姿を見せなくなってしまったローラさんですが、新たな魅力を武器にまた日本にも戻ってきてほしいですね。

まとめ
ローラさんのキャラ変について、声や話し方に注目してみました。
ブレイク時と現在を比べると、喋り方もかなり変わっていましたね。
声も低くなり、話し方もかなり落ち着いて大人の女性になりました。
世間の反応を見ると「今の方がいい」という声が多いので、キャラ変は成功だったと言えますね!