「とくダネ!」のコメンテーターでお馴染みの深澤真紀さん。
「草食男子」の生みの親としても知られていますが、プライベートでは結婚されています。
夫や子供の情報を探っていると「ジャニーズ」「深澤辰哉」というワードが出てきました。
まさか…息子がジャニーズ?
気になる情報を調べてみました!
深澤真紀について

深澤真紀(ふかさわ・まき)
- 生年月日:1967年3月10日
- 出身地:東京都
- 出身校:埼玉県立浦和西高校→早稲田大学第二文学部社会専修
- 職業:コラムニスト・編集者
「草食男子」「肉食女子」という言葉の生みの親でも知られています。
2009年に「草食男子」で流行語大賞トップテンを受賞。
この言葉は海外からも注目を集め、米CNN、米ワシントンポスト、仏フィガロ、仏国営放送、英タイムズ、フィンランドテレビ、韓国SBS、台湾Cheersほか各国からも取材が殺到しました。
結婚して子供がいる?
深澤真紀さんは結婚して子供がいるとの噂があるようです。
夫や子供の情報を見ていきましょう。
夫はマニア?
深澤真紀さんの夫は一般人です。
大学時代に出会い、約30年のお付き合いになるということです。
また、ご主人について深澤さんは「ブス専」「マニア」だと語っています。
実際に夫はマニアです(笑い)。
私が取材などで「私の夫はブス専だ」と言うと、「失礼な。おれは違う!」と怒りますが。
人にはそれぞれ趣味があり、中にはマニアもいるんです。
頷いていいのか迷ってしまいますが、超絶美人ではなくても結婚できたということをすごく客観的に捉えてらっしゃいます。
なぜ結婚をできたのかどうかについても、こんな風に語っていました。
女子大生に「どうして先生みたいな、女としてぱっとしない人が結婚できるんですか?」と聞かれる。
「私みたいなブスでデブで理屈っぽい女が好きな男がいて、そういう男とだけ付き合ってきて、夫もそういう人だからだよ。」って答えるんです。
そうすると「先生、志が低い」とか言われるんですよね
クスッと笑ってしまいますが、人の好みはそれぞれだということですね。
子供はいなかった
ご主人とは30年以上の付き合いのある深澤真紀さんですが、二人の間に子供はいるのでしょうか?
調べてみると、2014年のインタビューが見つかりました。
自分自身が小さい頃から「子供を産まないだろう」と思っていて、結婚しても子供を産まなかった私だが、子供嫌いなわけではないし、子供のいた人生もきっと面白かっただろうと思う。
(引用:深澤真紀の「うまないうーまん」第16回)
Wikipediaにも「夫と二人暮らし」とありますので、子供はいないようですね。
子供を作ろうとしたけど不妊だったのか、それとも最初から妊活もしなかったのかまでの情報はありません。
ですが、上のインタビューに”「子供を産まないだろう」と思って「産まなかった」”とありますから、最初から子供は作らなかったのかもしれませんね。
息子はジャニーズ?深澤辰哉との関係は
深澤真紀さんについて調べてみると「息子 ジャニーズ」「深澤辰哉」というキーワードが出てきました。
深澤辰哉さんとは、ジャニーズJr.に所属するタレントです。

深澤辰哉(ふかざわ・たつや)
- 愛称:ふっか
- 生年月日:1992年5月5日
- 出身地:東京都
- 身長:174cm
- 血液型:B型
ジャニーズJr.のグループ「Snow Man」というグループのメンバーで、映画やドラマや舞台などでも活躍されています。
どうやら、この方が深澤真紀さんの息子であると噂になっているようです。
ふっかのお母さんって、とくダネの深澤真紀さんなの???
— れめたん (@suxx017) 2017年7月8日
- 名字が深澤
- 出身も同じ東京都
- 年齢も親子でもおかしくない
ということで、この噂が流れたようです。
ですが、深澤真紀さんには子供がいないと分かっていますし、名字も「ふかさわ」と「ふかざわ」で違います。
深澤辰哉さんは度々母親のエピソードを披露されていますが、深澤真紀さんが連想するような内容はゼロ。
以前舞台でお母様からのお手紙が披露されたことがありましたが…
【滝歌舞伎5/5昼2幕】
ふっかお誕生日会
深澤辰哉くんお母様からの祝辞 pic.twitter.com/7LUoroXPuR— なつめ (@trainvain) 2016年5月5日
手紙の文章を見ても深澤真紀さん感はありませんね!
ということで、二人が親子という噂はガセネタでした。

まとめ
情報番組のコメンテーターでもお馴染みの、深澤真紀さんについて夫や子供など家族の情報を紹介させていただきました。
大学時代に出会ったご主人と結婚され、子供はおらず二人で生活をされている深澤真紀さん。
ジャニーズの深澤辰哉さんについては名字が同じだけで、息子ということではありませんでした。
芸能界や親の七光りやコネ入社が多い世界ですが、そうではないと分かって安心ですね。